JIS Z2324-4(非破壊試験-加工穴内径面自動検査装置-第4部:渦電流式検査装置の性能試験方法)が制定されました

加工穴内径面の“きず”を非破壊で自動検査する装置の性能評価に関するJISが3方式(レーザ式・カメラ式・渦電流式)で制定され、そのうち、特に弊社として重点的に関わらせていただいた

 JIS Z2324-4(非破壊試験-加工穴内径面自動検査装置-第4部:渦電流式検査装置の性能試験方法)

について2020年11月20日に発行されました。

日本産業規格(JIS)を制定・改正しました(2020年11月分) (METI/経済産業省)

自動車や産業機械などの分野で精密部品の穴内径は、高圧などの非常に厳しい使用環境で用いられることが多いため、微細なきずであっても重大なリスクとなります。
しかしながら、細長い形状であることが大多数であるそれらの加工穴の内径におけるきず検出は難しく、各検査装置メーカーが様々な方式を提案してきましたが、それらの性能に対する客観的かつ統一的な基準は今まで存在しませんでした。

このような現状を踏まえ、シグマ株式会社様からお声がけいただいたことをきっかけに、弊社として、新市場創造型標準化制度のもとで招集されたJIS原案作成委員会に参加させていただき、検査装置ユーザーや検査装置メーカーの皆様にとってご利用のしやすいJIS原案作成に取り組んでまいりましたが、このたび、濃密な議論と多くの時間を掛けて本規格が制定・発行される運びとなりました。

ご活用方法や検査仕様の詳細に関するご相談やお問い合わせは随時受け付けておりますので、お問い合わせページよりご連絡ください。

渦流探傷では、加工穴内径に近い寸法を有するセンサ(回転プローブ)を用いるため、本JISの活用には細かいノウハウが必要になります。

ぜひ多くの方にご覧いただき、御社製品の品質保証にご活用いただきたいと考えております。
何とぞよろしくお願い致します。

出展製品紹介第3弾「チューリッププローブによるボルト頭部探傷」

チューリッププローブボルト頭部割れ検査デモ機出展

チューリッププローブによるボルト頭部割れ検査のデモ機を出展致します。

チューリッププローブ1

検査の仕組み

チューリッププローブがボルト頭部を覆うように回転し、頭部表面割れを検出します。

チューリッププローブ2

既存の手法に対するアドバンテージ

チューリッププローブがボルトと同軸で高精度に回転するため、搬送装置側でプローブと検査対象物のクリアランスを高精度に制御する必要がなくなりました。

チューリッププローブ3

頭部とフランジの同時検査が可能

チューリッププローブにはセンサコイルを頭部及びフランジの2箇所に搭載することが可能です。そのため、頭部及びフランジの表面割れ検査を同時に行うことができます。頭部あるいはフランジのみを検査することも可能です。もちろんお客様のボルト寸法に合わせて合致するプローブをいちから設計製造致します。

チューリッププローブ4

出展製品紹介第2弾「高速ねじ硬さ選別」

ローマン社製渦流探傷装置による高速ねじ硬さ選別のデモ機を出展致します。

高感度センサと高性能渦流探傷装置を組み合わせることで毎秒200個以上(!)の高速異材選別(硬さ、寸法など)を実現しました。

また、新製品PL600により、良品の学習がより簡単に、また渦流探傷信号表示が更に見やすくなりました。

是非展示会場にお越しになり、操作が簡単になった高速硬さ選別の威力をご覧ください。

出展詳細:

展示会:非破壊評価総合展2017(メンテナンス・レジリエンスTOKYO2017内)
日程:2017年7月19日(水)~21日(金)
会場:東京ビッグサイト東ホール
ブース:2A-16(東2ホール入口すぐ左)
ウェブサイト:https://www.jma.or.jp/mente/outline/nde.html
事前登録URL:http://bit.ly/rohmannnde2017

出展者セミナー詳細:

日時:2017年7月19日(水)14:45~15:15
会場:出展者セミナー第2会場
タイトル:最先端インテリジェント渦流探傷の事例集 ― 自動車、鉄鋼を中心に
予約:展示会来場登録のみ。当日お時間までにお越しください。

——–【講演詳細】————————
ドイツ・ローマン社(Rohmann GmbH)が渦流探傷専門メーカーとして
40年の歴史で培った知識と技術を基に、世界最高レベルの
非破壊検査ソリューションを具体的な事例集とともにお伝えします。
表面微細欠陥検査、視認不可能な表層欠陥検査、
超高速(200個/秒以上!)高速異材選別など、
お客様のご要望にお答えするだけでなくご期待を上回るご提案を差し上げます。
コンパクトな19インチラック筐体、使いやすいボタン配置といった
ハードウェアだけでなく、検査結果のリアルタイム2次元マッピング、
直感的な操作が可能なメニュー階層といったソフトウェア機能においても
お客様の品質管理を高コストパーフォーマンスで実現致します。
——————————————————–

出展製品紹介第1弾「EMDC」

EMDC(ElectroMechanical Distance Compensation/表面追従渦流探傷センサシステム)は業界唯一、非円形断面検査体の表面割れを高速高感度で検出する自動センサ距離補正システムです。

真円でない検査対象物(冷間鍛造部品など)や真直でない検査対象物(丸棒、鋼管など)の表面を渦流探傷センサが検査する際、複雑な設定を一切することなく、センサが自動で距離を認識してクリアランスを一定に保ちます。

今まで渦流探傷が適用できなかった部品や製品に対して応用範囲を格段に広げることとなる画期的な製品です。

是非展示会場にお越しになり、その目でEMDCの性能をお確かめください。

出展詳細:

展示会:非破壊評価総合展2017(メンテナンス・レジリエンスTOKYO2017内)
日程:2017年7月19日(水)~21日(金)
会場:東京ビッグサイト東ホール
ブース:2A-16(東2ホール入口すぐ左)
ウェブサイト:https://www.jma.or.jp/mente/outline/nde.html
事前登録URL:http://bit.ly/rohmannnde2017

出展者セミナー詳細:

日時:2017年7月19日(水)14:45~15:15
会場:出展者セミナー第2会場
タイトル:最先端インテリジェント渦流探傷の事例集 ― 自動車、鉄鋼を中心に
予約:展示会来場登録のみ。当日お時間までにお越しください。

——–【講演詳細】————————
ドイツ・ローマン社(Rohmann GmbH)が渦流探傷専門メーカーとして
40年の歴史で培った知識と技術を基に、世界最高レベルの
非破壊検査ソリューションを具体的な事例集とともにお伝えします。
表面微細欠陥検査、視認不可能な表層欠陥検査、
超高速(200個/秒以上!)高速異材選別など、
お客様のご要望にお答えするだけでなくご期待を上回るご提案を差し上げます。
コンパクトな19インチラック筐体、使いやすいボタン配置といった
ハードウェアだけでなく、検査結果のリアルタイム2次元マッピング、
直感的な操作が可能なメニュー階層といったソフトウェア機能においても
お客様の品質管理を高コストパーフォーマンスで実現致します。
——————————————————–

[展示会]非破壊評価総合展2017出展(詳細)

下記の通り非破壊評価総合展2017に出展致します。

展示会:非破壊評価総合展2017(メンテナンス・レジリエンスTOKYO2017内)
日程:2017年7月19日(水)~21日(金)
会場:東京ビッグサイト東ホール
ブース:2A-16(東2ホール入口すぐ左)
ウェブサイト:https://www.jma.or.jp/mente/outline/nde.html
事前登録URL:http://bit.ly/rohmannnde2017

多くのお客様にお会い出来ることを心より楽しみにしております。

初日に製品及び事例紹介を行うプレゼンテーションを行う予定です。
本年発売を開始致しました自動渦流探傷装置PL600のご紹介も含め
ドイツ・ローマン社が、自動車や鉄鋼を始めとした様々な分野で
お客様の品質管理に貢献してきている実績をご紹介させていただきます。

日時:2017年7月19日(水)14:45~15:15
会場:出展者セミナー第2会場
タイトル:最先端インテリジェント渦流探傷の事例集 ― 自動車、鉄鋼を中心に
予約:展示会来場登録のみ。当日お時間までにお越しください。

——–【講演詳細】————————
ドイツ・ローマン社(Rohmann GmbH)が渦流探傷専門メーカーとして
40年の歴史で培った知識と技術を基に、世界最高レベルの
非破壊検査ソリューションを具体的な事例集とともにお伝えします。
表面微細欠陥検査、視認不可能な表層欠陥検査、
超高速(200個/秒以上!)高速異材選別など、
お客様のご要望にお答えするだけでなくご期待を上回るご提案を差し上げます。
コンパクトな19インチラック筐体、使いやすいボタン配置といった
ハードウェアだけでなく、検査結果のリアルタイム2次元マッピング、
直感的な操作が可能なメニュー階層といったソフトウェア機能においても
お客様の品質管理を高コストパーフォーマンスで実現致します。
——————————————————–

併せて、多くのお客様に起こしいただけることを心待ちにしております。

NDE2017

ご不明点がございましたら、どのようなことでもお問い合わせフォーム
あるいはsales@rohmann.co.jp/03-6715-9007へご連絡を賜れますようお願い申し上げます。

[展示会]非破壊評価総合展2017出展(予告)

下記の通り非破壊評価総合展2017に出展致します。

詳細が決定次第改めてご連絡差し上げます。

展示会:非破壊評価総合展2017(メンテナンス・レジリエンスTOKYO2017内)
日程:2017年7月19日(水)~21日(金)
会場:東京ビッグサイト東ホール
ブース:未定(決定次第お知らせします)
来場事前登録フォーム:準備中

多くのお客様にお会い出来ることを心より楽しみにしております。

また初日に製品及び事例紹介を行うプレゼンテーションを行う予定です。
本年発売を開始致しました自動渦流探傷装置PL600のご紹介も含め
ドイツ・ローマン社が、自動車や鉄鋼を始めとした様々な分野で
お客様の品質管理に貢献してきている実績をご紹介させていただきます。

日時:2017年7月19日(水)14:45~15:15
会場:出展者セミナー第2会場
タイトル:調整中
予約:不要。当日お時間までにお越しください。

併せて、多くのお客様に起こしいただけることを心待ちにしております。

NDE2017

ご不明点がございましたら、どのようなことでもお問い合わせフォーム
あるいはsales@rohmann.co.jp/03-6715-9007へご連絡を賜れますようお願い申し上げます。

[新技術]厚板ハードスポット検査技術紹介

ドイツ・ローマン社(Rohmann GmbH)が2016年の世界非破壊検査会議(WCNDT2016、ミュンヘン)にて鉄鋼分野における渦流探傷技術の新技術開発の一例として、厚板ハードスポット検査技術のプレゼンテーションを行いました。

「渦電流を用いた厚板ハードスポット検査技術の開発」英語要旨
(元タイトル「Development of an Eddy Current based Inspection Technique for the Detection of Hard Spots on Heavy Plates」)PDFIcon_

「渦電流を用いた厚板ハードスポット検査技術の開発」英語要旨(元タイトル「Development of an Eddy Current based Inspection Technique for the Detection of Hard Spots on Heavy Plates」)

本技術はドイツ・ディリンジャー社(Dillinger Huette AG)との共同開発技術であり、弊社と致しましては、この技術を鉄鋼業の皆様に広くご活用いただくことで更なる品質向上に微力ながら貢献させていただき、その先に安全なエネルギー供給が実現されることを意図しております。

本技術及び本技術を台車の形に落とし込んだトロリー型の厚板ハードスポット検査機ELOTEST HSTに関するお問い合わせは、お問い合わせフォーム、お電話03-6715-9007あるいは電子メールでsales@rohmann.co.jp(担当:ローマン・ジャパン株式会社 技術営業)までお気軽にご連絡賜れますと幸いです。

[新製品]厚板ハードスポット検査機

新製品となる、厚板ハードスポット検査機の販売を開始致しました。

HST_360x240

業界で唯一、鋼板に局所的に発生するハードスポットを高精度で検出することが可能です。

昨年来、ドイツの大手鉄鋼メーカーと共同で開発を進めて着実に実績を重ね、この度日本の皆様にもご紹介する運びとなりました。

御社の厚板品質向上に必ずやお役に立てると考えております。

製品詳細ページ:厚板ハードスポット検査機

製品カタログ(英語版):カタログPDFリンク

詳しくは是非お問い合わせ(担当:技術営業 斎藤康也)ください。

今後とも何とぞよろしくお願い申し上げます。